Money Think

お金について、勉強した事、実践している事などざっくばらんに綴ります

発電所の見回りに行ってきた

こんにちは、健四郎です。 今週末は時間ができたので、1号発電所の見回りに行ってきました。 工事中に一度進捗を見に行きましたが、全て完工してからは何だかんだ予定が合わず、今回が初めての見回りです。 さっそくフェンスの扉を開けて入ろうとすると・・…

2019年2月 1号発電所 発電実績レポート

こんにちは、健四郎です。 2月発電実績データがまとまりましたので、今月も1号発電所の発電実績をレポートして参ります。 1号発電所の基本的なスペックは以下の記事に記載しています。 moneythink.hatenablog.com それでは今月もよろしくお願いします。 2019…

初めての確定申告のやり方〜会計知識ゼロで簡単にできる3ステップ〜

こんばんは、健四郎です。 だんだん気温が上がってきて、花粉も飛びまわり、春が近づいているのを感じますね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 事業や投資をしている人にとっては、この時期は確定申告に苦しめられている頃かと思います。 僕も今回が初め…

2019年1月 1号発電所 発電実績レポート

こんにちは。 健四郎です。 確定申告の時期ですね。初めての確定申告なので、わからないことだらけで消耗してます… 本業のサラリーマンの方も色々忙しくなり、キャパオーバー気味ですがそんな中でも発電所は淡々と稼いでくれています。 運営の手間がほぼかか…

2018年12月の発電実績 1号基発電所のスペック公開

あけましておめでとうございます。 健四郎です。 新年という事で目標を書いたり志を宣言したりする人も多い中、淡々と発電報告をしていきます。 1号発電所のスペック 先日稼働し始めた1号機のスペックはこちらです。 真南、傾斜20度で周りは全く遮るものがな…

サラリーマンが太陽光発電所を作るまで〜契約後の流れと運営について〜

こんにちは、健四郎です。 太陽光シリーズ、完結です。 ■サラリーマンが太陽光発電所を作るまで ■-1- 太陽光発電について ■-2- 産業用太陽光発電について ■-3- 物件の探し方〜その1 ■-4- 物件の探し方〜その2 ➡️■-5- 契約後の流れ、運営について 契約後の具…

サラリーマンが太陽光発電所を作るまで 〜物件の探し方2〜

こんにちは、健四郎です。 引き続き太陽光シリーズです。 目次ちゃんと作りました!ドン! ■サラリーマンが太陽光発電所を作るまで ■-1- 太陽光発電について ■-2- 産業用太陽光発電について ■-3- 物件の探し方〜その1 ➡️■-4- 物件の探し方〜その2 ■-5- 契約…

サラリーマンが太陽光を始めるまで 〜物件の探し方〜

こんにちは、健四郎です。 昨日は初めての青色申告会で疲れてしまい途切れてしまいました。 引き続き太陽光シリーズです。 ■サラリーマンが太陽光発電所を作るまで ■-1- 太陽光発電について ■-2- 産業用太陽光発電について ➡️■-3- 物件の探し方〜その1 ■-4- …

サラリーマンが太陽光発電所を作るまで  〜産業用太陽光発電について〜

こんにちは、健四郎です。 昨日の記事に続きです。 目次ドン! ■サラリーマンが太陽光発電所を作るまで ■-1- 太陽光発電について ➡️■-2- 産業用太陽光発電について ■-3- 物件の探し方〜その1 ■-4- 物件の探し方〜その2 ■-5- 契約後の流れ、運営について 産業…

サラリーマンが太陽光発電所を作るまで

こんにちは、健四郎です。 早いもので2018年もあと6日となりました。 2018年を振り返ってみると、個人的に多くの新しいことにチャレンジした年でした。 中でも大きかったのは太陽光発電事業で開業届を出したのと、人生で初めて融資を引いて事業を開始したこ…

いい投資の基準を考える イールドギャップを用いて

こんにちは、健四郎です。 今日は今チャレンジしている不動産賃貸業において、利回りが何%以上ならいい投資と判断出来るかを考えていきます。 というのもこの1年、2018年内に必ず一つは会社以外の収入源を一つ作ると目標を立て、がむしゃらに勉強しては実践…

インデックス運用の成績公開

こんにちは、健四郎です。 本日は以前記事にしたインデックス運用の成績公開をしてみたいと思います。 moneythink.hatenablog.com 2016年7月から約2年間、ほったらかしで運用した結果どうなのか? 本当に淡々と積み立てて、ほったからし運用するだけで増え…

賃貸物件のこだわり条件 何を足すと物件価値が上がるのか?

こんにちは、健四郎です。 今日も前回に引き続き今注力してる不動産賃貸業のお話になります。 今回は賃貸運営をする上でどんな物件設備、募集条件を導入するのがいいのか? という疑問を分析します。 と、言いますのもこの人口減少時代にある日本において、…

投資エリアを知る 名古屋市外の賃貸需給について

こんにちは。健四郎です。 いつものように健美家コラムを見ているとこのような記事がありました。 私の投資エリア選択法 おいしいエリアの見つけ方 https://www.kenbiya.com/ar/cl/penta/16.html 個人的に非常に勉強になりました。 僕も今まさに初めての不動…

意外に簡単?freeeを使った開業届の出し方

こんにちは、健四郎です。 今日は秋に予定している太陽光発電事業のために、開業届の出し方を税務署に聴きにいきました。 人生初めての開業届ですが、意外に動いてみると簡単に出来るもんですね。 不確定事項があって提出自体はまだ先になりますが、今日は開…

20代で資産1000万達成! 庶民の運用

こんにちは、健四郎です。 前の更新からだいぶ空いてしまいました... 持続力のなさに自分でも引いております。 自分でも忘れるくらい放置していましたが、改めてこの場で書いておきたいことがありログインしました。 それは・・・・ 総資産が1000万を超えま…

お金の教養を高めること

こんにちは。健四郎です。 いよいよ2016年も終わりに近づいてきました。 今年もいろんな事がありましたが、今回は「お金の教養を高める」と題しまして現時点での自分のお金に対するスタンスの再確認をしていきます。 と言いますのも、資産運用はしているもの…

資産運用と取り崩し

こんにちは。健四郎です。 相変わらず好調な相場が続きますね。 僕の運用資産も17%のリターンとなっています。 今週の米国利上げが確定したら、少し利益確定もあって下がったりするのでしょうか。 素人なので相場の先は分からないですが、いずれにせよ不意に…

通過率90%!簡単に出来る履歴書、職務経歴書

こんにちは。健四郎です。 私事ですが、先日キャリアアップの為の転職が決まりました。 僕の人生では2回目の転職となります。 職種は以前と変わらず営業職ですが、やりたかった分野、勤務地で、年収も100万ほどUP出来たので自分の中では満足しています。 そ…

-第8章-てっとり早い影響力

こんにちは。健四郎です。 現役営業マンである僕が全8章からなる「影響力の武器」を読んで学ぶこのシリーズもついに最終章までたどり着きました。 継続力に難がある自分としては年内に更新出来るとは思ってもみませんでした。 前にも言いましたが、宣言する…

-第7章-希少性 顧客の背中を押す見えざる手

こんにちは。健四郎です。 最近車を買う事になったので色々中古車などを見て回ってます。 その時にちょうどこういったブログで影響力の武器を取り上げてる事もあって、営業マンがどんなトークをするか注意して聴いています。 普段営業掛ける側なのでそういう…

-第6章- 権威〜営業における誠実な権威への服従〜

こんにちは。健四郎です。 最近は暖かい日があったり、寒い日があったりで中々服装が定まらない日が多いですね。 経済の方も、トランプ大統領が当選してから大きく円安ドル高に動き、株価も高値で取引されトランプラリーが続き、先行きが分からない日々が続…

松井証券がポートフォリオ提案サービス開始!資産運用も自動運転の時代に?

こんにちは。健四郎です。 影響力の武器を読み解くシリーズの途中ですが、気になるニュースがあったのでご紹介します。 すでに多くのインデックス投資家の話題になっていますが、松井証券が投資信託の取り扱いとポートフォリオ提案サービス「投信工房」を11…

-第5章- 好意 顧客を魅了する

こんにちは。健四郎です。 8章あるこの本の連載シリーズ"現役営業マンが「影響力の武器」を読んで学ぶ" もやっと後半戦に入りました。 そして徐々に多くの方が見てくれるようになりました。 いつもご覧いただいてありがとうございます! 何と言っても見ても…

-第4章- 社会的証明-だって皆がいいと言ってるから

こんにちは。健四郎です。 今日はアメリカ大統領選でドナルド・トランプ氏が事前予想を覆して勝利をおさめました。 www.huffingtonpost.jp 資産運用はインデックス投資中心のパッシブ運用が基本なので、そちらはやる事はないのですが一時的に円高株安が予想…

-第3章- コミットメントと一貫性 営業マンと登る契約への階段

こんにちは。健四郎です。 自分でも意外なほど連載が更新出来ています。 これも第一回目の記事で連載を宣言したためによる、コミットメントと一貫性の影響力のなせる技なのでしょうか。 そんな、今日の話題は「影響力の武器」第3章から"コミットメントと一貫…

-第2章- 返報性 営業におけるギブアンドテイクの魔力

こんにちは。健四郎です。 前回から始めました連載シリーズ、"現役営業マンが「影響力の武器」を読んで学ぶ"の第2章を更新致します。 ※影響力の武器[第3版]なぜ、人は動かされるのか-ロバート・B・チャルディーニ-を読み解いていきます。 ※思いっきりネタバ…

現役営業マンが「影響力の武器」を読んで学ぶ

こんにちは。健四郎です。 最近めっきり寒くなってきました。寒さに弱い僕にとってもっとも嫌いな季節到来です。 さて、そんな寒い中久しぶりの更新ですが、今回は「影響力の武器」という本の話題です。 原著初版は1988年とのことで、何十年も改訂しながら読…

怠け者でも出来る!資産運用方法〜その3〜

こんにちは。健四郎です。 前回、前々回からの記事の続きで最終です。 moneythink.hatenablog.com moneythink.hatenablog.com 今までの記事で資産運用方法、そして資産配分についてお話ししてきました。 いよいよ個別のファンドを選ぶ段に入ってきました。 …

怠け者でも出来る!資産運用方法〜その2〜

こんにちは。健四郎です。 前回の記事の続きです。↓ moneythink.hatenablog.com 今回は大事な資産配分(アセットアロケーション)についてお話しします。 ちなみに、資産配分は読んで字のごとく自分が持っている資産(貯金、株、債券、不動産など)をそれぞ…